AED

For User 設置中のお客様

日常点検

      

AEDの廃棄・処分方法

AEDは高度管理医療機器、特定保守管理医療機器として、製造販売業者や販売店などで、AEDの設置場所を登録・管理しています。そのため、AEDを廃棄・譲渡する場合は、購入店や製造販売業者へ連絡をする必要があります。

AED本体の廃棄方法について

[医療機関、企業、公共機関等の場合]
産業廃棄物として廃棄してください。

[個人所有等の場合]
一般廃棄物として各自治体の処分方法にしたがって廃棄してください。

パッドの廃棄について

パッドは消耗品のため、再利用はできません。また、使用期限が切れているものも使用できないため処分が必要です。

[医療機関、企業、公共機関等の場合]
産業廃棄物として、廃棄物処理業の許可を得た業者に依頼して廃棄してください。

[個人所有等の場合]
一般廃棄物として各自治体の処分方法にしたがって廃棄してください。

バッテリの廃棄について

[医療機関、企業、公共機関等の場合]
産業廃棄物として、廃棄物処理業の許可を得た業者に依頼して廃棄してください。

[個人所有等の場合]
各自治体の処分方法にしたがって廃棄してください。

消耗品・関連商品・トレーニングツールのご紹介

お電話でのお問い合わせ

営業時間 月〜金 9:00〜18:00 (祝祭日・休日除く)
~24時間電話対応~

フォームでのお問い合わせ・お見積り